バクマン。見てきましたので感想を。
※ネタバレありなので気を付けてくださいね。
【ストーリーについて】
原作は1話くらいなら読んだことありますが忘れたので
何も知らない状態で見ました。
話しがとんとん拍子に進んでいくなぁという印象。
テンポの良さはいいけど、主人公の名前すらわからないまま
話し進んじゃった!笑
(※後で書きますが違うところに集中してたせいでもあります)
飽きずに見られたのは良かった。
漫画なのでしゃーないですが、小松菜みたいなかわいい女子が
自分を盗み描き続ける男を運よく好きでいてくれるなんてこと
あるかな…?
【音楽について】
見に行った最大の理由はサカナクションの音楽。
映画を見に行ってBGMに集中したことは初めてです。
サカナクションらしさもありつつ、映画を意識してる感もありつつ
絶妙にマッチしてました。
漫画を描き続ける描写のとこなんかはかっこよかった。
この音楽ならライブもいけそーとか思いながら聴いておりました。
【キャストについて】
私は新井浩文という、この俳優について関心したのでした。笑
この人、最近いろんなところで脇役で出てくるけど、
すごいと思います。いろんな役ができる。
人間味があって、人間味がない。そしてわざとらしくない。
大体見る役は悪役なんですけど、こういうキャラもできるし、
あーすごいなーって思いました。
山田孝之は相変わらず良いです。
佐藤健の高校生には無理があったかな。
小松菜ちゃんかわいすぎるだろうよ。
映画の感想ってあんまり書いたことないので難しい。